はじめに
パソコンで作業している場合にどうしても1画面では作業しずらいことがあると思います。
PC画面が1画面では、複数のウィンドウを切り替えながら作業が必要となり、生産性も下がります。そこでオススメなのが、モバイルモニターを使用してデュアルモニター環境をつくることです。
モバイルモニターであれば、持ち運びもラクラクで、場所を選ばず2画面で快適な作業ができます。またモニターも安価でコストパフォーマンスにも優れています。今回、私のおすすめなモバイルモニターInnoViewを紹介します。
モバイルモニターとは?
モバイルモニターは、軽量で持ち運びがしやすい液晶ディスプレイのことです。パソコンにモバイルモニターを接続するだけで、外出先でもデュアルディスプレイ環境を構築できます。
モバイルモニターの主なモードとしては、下記があります。
- 【拡張モード】ノートパソコンの画面を拡張してマルチモニターにすることで、作業効率がアップします。作業の切り替えがしやすくなる。
- 【複製モード】複製モードでは、ノートパソコンの画面をそのままモバイルモニターに複製することができます。
モバイルモニターのメリット・デメリット
メリット
モバイルモニターのメリットは、以下です。
- ノートパソコンの画面を拡張して、確認しながら作業ができる。
- プレゼンがしやすい。2画面のため資料と原稿を両方に表示できる。
- Switchも接続可能で大画面でゲームを楽しむことができる
デメリット
- ノートパソコンの電池の減りが早く
ノートパソコンの電源ケーブル付けずにバッテリーのみの場合、ノートパソコンのバッテリーからモバイルモニターに給電するため、電池の減りが早くなります。
おススメのモバイルモニターInnoView PM406
InnoViewは、軽量で薄型で、なりより価格が安くコストパフォーマンスが高いモバイルモニターです。
スペック
画面サイズ | 15.6インチ |
製品モデル名 | INVPM406 |
解像度 | フルHD1080P(1920×1080) |
表示色 | 1677万色(8bit) |
輝度 | 300cd/m2 |
リフレッシュレート | 60Hz |
タッチ機能 | なし |
液晶パネル | IPS |
USB | Type-C×2(データ・給電 Thunderbolt 3) |
HDMI | miniHDMI×1 |
スピーカー | デュアルスピーカー |
オーディオジャック | 3.5mmオーディオジャック搭載 |
寸法 | 43 x 28 x 6.6 cm |
VESA | VESA規格(75*75mm)に対応 |
重さ | 770g |
付属品 | モバイルモニターカバー×1 TYPE-Cケーブル×1 miniHDMIケーブル×1 |
実勢価格 | 1万5千円ほど |
特徴
ノートパソコンやスマホとUSB Type-Cケーブル1本で接続と電源供給ができます。薄型のモニターのため、持ち運びもしやすく、場所選ばずに使うことができます。また、デザインも良く画質もキレイです。
側面 接続端子
モニター右側にUSB-Cが2個とミニHDMI」が付いています。PC等の他機種と接続ができます。
上面
モニターが薄く場所を選ばず設置できます。
大きさ
紙コップと比較して分かる通り、薄く、小型です。バックに入れても持ち運びもできます。
ノートPCと接続
付属のTYPE-C1本で接続ができ電源供給ができます。楽に接続できるため、非常に使い勝手がよいです。
使った感想
画質がキレイで、ノートPCに接続も楽です。ノートPCを使うときは、必ずこのモバイルモニターを接続して使っています。
モバイルモニターがあると、動画をみながら他の作業もできたり、別画面で資料を開いて確認しながらできるため、作業効率にも繋がりパソコン時間を有効に使うことができています。
折りたたんだ時のサイズも薄く、重さも770gと軽いため、外出先への持ち運びも楽々です。購入して正解でした。
まとめ
今回、紹介したモバイルモニターInnoViewは、価格も安くコストパフォーマンスに優れた商品です。TYPE-Cケーブル1本でデュアルモニター環境を実現できます。接続も簡単でPC作業のしやすさが向上します。
特にノートPCユーザーにとっては、外出先でも大画面のモニターを利用できるので便利です。軽量でコンパクトのため持ち運びしやすく外出先でもラクラクに2画面のデュアルディスプレイ環境を構築できます。
モバイルモニターがあれば、ノートPCでの作業や外出先でのPC作業がよりスムーズになること間違いなしです!
コメント