はじめに
Lenovoパソコン(ThinkCentre M75t Tower Gen2デスクトップ)を購入してカスタマイズした内容を紹介します。
ThinkCentre M75t Tower Gen2はLenovoのミニパソコン(M75q Tiny Gen2)より拡張スロット等多く拡張性に優れています。私はThinkCentre M75t Tower Gen2をカスタマイズすることを目的にこのパソコンを選びました。Lenovo購入時にカスタマイズするのもよいですが、やはり自分でカスタマイズする方が断然安くできるので自分でカスタマイズしました。
今回カスタマイズしたのは次の4つです。
- メモリ増設:8GB → 32GB
- SSD : 128GB → 512GB
- HDD(2nd) : 無し → 8TB
- CPUファン: Normal→ 静音ファン
メモリ増設
初期状態ではDDR4-3200 (PC4-25600) 8GB (Samsung製)が1枚刺さっていました。
今回、DDR4-3200 (PC4-25600) 16GB とDDR4-3200 (PC4-25600) 8GB (Crucial製)の2枚を追加しました。合計32GB(3枚)になります。4スロット中3スロットを使用しています。今後の拡張用として1スロットを空けています。
メモリ増設する際、スロット取り付け順があります。
DIMM1 → DIMM3 → DIMM2 → DIMM4の順番です。
またデュアルチャンネルするには
DIMM1とDIMM3で同じメモリサイズのセットし
DIMM2とDIMM4で同じメモリサイズをセットする必要があります。
SSD交換
初期状態はSSD NVMe.M.2 2242が付いていました。そこにWD Blue SN550 NVMe WDS500G2B0C(500GB)を追加しました。追加したM.2 SSDサイズはType2280のため、マザーボードから少しはみ出しますが固定できます。またヒートシンクは初めに付いていたのを使用しています。
HDD(2nd)増設
初期状態ではHDD(2nd)は無しで購入したため、留め具がありませんでした。
留め具がなくてもある程度固定できているので、留め具なしでセットしています。
パソコン自体を動かさないため、大丈夫だと思います。
増設したHDDはST8000DM004(SEAGATE 8TB)です。
CPUファン
ThinkCentre M75t Tower Gen2を購入して一番気になったのがファンの音でした。ジーとなる音が気になり、CPUファンを交換しました。今回交換したのはNoctua NF-A8 PWM, 静音ファン (80mm:4Pin)です。
値段は少々高いですが、静音性抜群のこいつを購入しました。箱もしっかりとした作りで高級感が溢れていました。
取り付けるとちょっと浮きますが、色が○○○で愛着が沸きます。笑
いざ電源入れると見た目と違って抜群の静穏性です。電源投入時もファン回転数もあまり上がらず、静かです。ジーという音ともおさらばできました。
補足
カスタマイズする前に念のため、Lenovoのサイトよりリカバリメディアを無料作成しておくとよいです。レノボのサイトを開いてログイン後作成することができます。またカスタマイズ後、正常動作とWindowsアップデート、各種ドライバーアップデート後、正常確認できたらWindows 10の回復ディスクの作成よりUSBにバックアップを取るとさらに安心できます。
私が購入時のBIOSバージョンとチップセットドライバーバージョンが古く、内蔵GPUのVRAM(専用GPUメモリ)の割り当てがBIOSでできない問題がありました。具体的な現象としては、BIOS設定のDevices->VideoSetupのUMA Frame Buffer Sizeを2048MBにメモリ割り当てに変更しても内蔵GPUのVRAMは512MBとなり変更できませんでした。
最新のBIOSバージョンとAMDのドライバーを最新にバージョンアップすると512MBから2048MBに割り当てができるようになりました。そのため、最新バージョンにバージョンアップすることをお勧めします。次のBIOSとドライバーを最新にするとVRAM変更が可能となりました。
- AMD オンボード グラフィック ドライバー Windows 10 64bit用 2020/9/30
- AMD Discrete VGA ドライバー Windows 10 64bit用 2021/2/24
- BIOS アップデート (eFlash版) 2021/6/18
※Lenovoのサポートサイトよりログイン後、ダウンロードできます。
さいごに
今回、カスタマイズに4万円ほど掛かりましたが、快適さはかなり向上しました。
・<Before>
- CPU : AMD Ryzen 7 PRO 4750G
- MEM:8GB (1スロット使用)
- SSD : 128GB
- HDD(2nd) : なし
- CPUファン: Normal
・<After>
- CPU : AMD Ryzen 7 PRO 4750G
- MEM:32GB (3スロット使用)
- SSD : 512GB
- HDD(2nd) : 8TB
- CPUファン: 静音ファン
メモリも32GBでHDD8TBのため数年は困ることはなさそうです。通常使いであればメモリもブラウザ沢山開いても数ギガバイト程度の使用のため仮想環境を立ち上げてもメモリの空きができます。現在のメモリ32GBで足りなくなったら16GBのメモリを増設して合計48GBにしようと思っています。
また今後のカスタマイズの最優先課題はグラボ追加です。もともとCPUがAMD Ryzen 7 PROで内蔵GPUの性能がそこそこよいので映像はキレイです。現在グラボの値段が高騰しており落ち着いたら追加したいなっと思っています。もしLenovoPCをお持ちでカスタマイズ予定がありましたら参考にしてくれたらうれしいです。
コメント